貧血鉄子のブログ

フェリチン測ったら4以下でした。

藤川先生理論、再読

こんにちは、鉄子です。

 

血液検査の結果をふまえて、藤川先生の本を再読しました。

f:id:amesan50m:20200710082515j:image

 

そこで気づいた点。

1.尿素窒素について。

血液検査の尿素窒素(BUN)は、タンパク質を摂取できてるかを確認できる数値。

藤川先生理論では、BUN15〜20を目指す、

とのこと。

 

わたしの今までのBUN数値は、

 

2016年4月BUN9.5

2017年3月BUN11.4

2018年5月BUN11

2018年7月BUN12

2019年4月BUN15

2019年12月BUN14

2020年7月BUN13

 

タンパク質不足です。

2019年4月頃はたんぱく質多めの食事をはじめてしばらくたったあたり。

いちばんBUNの数値が高いです。

その後から、胃痛の日々で、タンパク質が徐々に食べれなくなった日々が続きます。

そして、最近は、食がすこし細くなったような気がします。

血液検査結果にちゃんと出てきてますね。

 

2.高タンパク低糖質食

 

藤川先生によると

高タンパク低糖質食具体例

1日卵3個以上+肉200g以上

プロテイン 20g(60cc)×2から開始

消化吸収が低い人は5g(15cc)×2から開始

 

卵は1日2.3個たべれるのですが、

プラス、プロテイン の摂取という方法を検討するべきか、悩み中。

中度異形成があるので、プロテイン はやめておいたのですが、摂取すべきか。

 

3.ATPブースト4点セット

 

こちら、以前本を読んだ時には、この本に載っている4点セットは売り切れで買えませんでした。

代用として、ファンケルでビタミンC、B群を購入してのんでいました。

今はネットで買えるので、さっそく注文してみました。

 

あとは体に合いますように、祈る。